滋賀県犬上郡甲良町にある『せせらぎの里こうら』は、田舎のど真ん中にある道の駅。
取材の帰りにふと思いついて立ち寄ってみたのですが、本当に周囲に何もなく、とても静かな場所にひっそりと建っていました。

客層も地元住民といった雰囲気で、観光で立ち寄る人は少ないのかなという印象。
今まで訪問した道の駅の中でも、外観もかなり素朴で、規模も小さめ。
しかし、そこには素朴で小さな道の駅だからこその、とても温かみのあるサービスの数々が存在しました。
そして、小さな道の駅とは思えないほど、クオリティの高いお店もありました!
今回は、ペットと一緒に休憩ができる道の駅『せせらぎの里こうら』をご紹介します(^^)/
基本情報
国道307号線から金屋交差点を琵琶湖方面に少し入った場所に『道の駅せせらぎの里こうら』があります。
周囲に何もなく見晴らしの良い場所ではありますが、国道からのアクセスは少しわかりづらいと思いますので、ナビで向かわれたほうがいいかもしれません。
公共交通機関を利用する場合、近辺にバス停などもなく、歩くには結構距離があるため、駅からタクシーを利用する以外に方法はありません。

最寄り駅はJR『河瀬駅』または、近江鉄道『尼子駅』となります。
看板にも派手さはなく、素朴で控えめ。
駐車場は道の駅にしては広くないかなといった感じですが、日曜日でもさほど車は停まっておらず余裕がありました。
また、こちらの道の駅は所在地が犬上郡だからか、ペットの犬も快適に利用できるんですよ~。
ただし、利用客の中には犬が苦手な方もいらっしゃる可能性がありますので、犬連れの方はルールを厳守して利用してください。
所在地 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4
電話 0749‐38‐2035(甲良町観光案内所)
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎月第2月曜(月曜が祝日の場合は翌日)
※営業時間及び定休日は各施設により異なりますので公式HPで確認してください
食事処
犬も一緒に食事タイム
こちらで最も人気なのが、本格的なピザをいただくことのできる『PIZZERIA UNO』です。
東京で人気店だった『PIZZERIA UNO』のオーナーシェフが滋賀に移り住まれ、この地でオープンされたというから驚きです。

しかも、東京で愛用されていた石窯も一緒に持ち込まれたのだとか。
甲良町の地元食材の味に惚れこまれたのかもしれませんね。
こだわりの生地から一枚一枚丁寧に石窯で焼き上げたピザは、地元住民に大人気。
地元の新鮮な野菜や、滋賀の特産品である近江牛を使用したピザを提供しておられます。

定番のグランドメニューの他、季節や時期に応じた期間限定メニューもあります。
更に、なんと犬用の『わんちゃんピザ』も!
我が家も犬を飼っているので、出先で犬と一緒に美味しいものを食べれるこのサービスは嬉しいです。

看板にも書かれていますが、犬も人間同様にアレルギーのある場合がありますので、使われている食材に注意して与えてくださいね。
うちは大型犬なので、ピザなら2~3枚必要かも(^-^;
家族で大満足の食堂
家族で訪問した際には、メニューが豊富で各々が食べたいものを選べる『幸楽食堂』がお勧め。
小腹を満たすうどん等の軽食から、がっつりの定食や丼物まで、いろんなメニューが揃っていて、子供からお年寄りまで誰もが満足できる食堂です。
中は大衆食堂のような気がるに入れる雰囲気で、食券で購入するタイプです。
人気のスイーツ
甘いものを食べたい方には、先ほど紹介したピザ屋さん『PIZZERIA UNO』プロデュースのクレープ屋さん『Crepes』があります。
さすがPIZZERIA UNOプロデュースだけあって、こちらのクレープもこだわりの材料で作られていて、非常に手が込んでいます。
閉店前にも関わらず、並んでおられる方がちらほらいらっしゃって、人気の高さがうかがえました。

値段も500円前後とお手頃。
こちらではクレープの他に、ソフトクリームも販売されています。
その他の施設
休憩スペース
屋外の休憩所は屋根があるので、雨天時にも利用できます。
訪問時はクリスマスシーズンとあって、デコレーションが施されていました。
派手ではないですが、施設を美しく見せるためではなく、訪問者が喜ぶだろうと考えて設置されたんだろうなという背景が見えて、とても温かな気持ちになりました。
休憩所にはキッズスペースもあります。

靴を脱いで遊べるので、小さな子供たちは楽しいでしょうね♪
また、こちらの道の駅は、道路を挟んで多目的公園もあり、無料で利用できるドッグランがあります。
ただし、入場できる犬に対して様々な規定(注射の有無や大型犬・小型犬の分類)のある有料のドッグランとは違い、飼い主の独断で利用できる無料のドッグランですので、利用規約が設けられています。
必ず【こちら】の利用規約を熟読してから利用してくださいね。
観光案内所
甲良町周辺の観光情報は、観光案内所で聞くことができます。
地元ならではのコアな観光情報が入手できるかも。
甲良町は藤堂高虎ゆかりの地らしく、案内所の前には顔出しパネルや藤堂高虎のイラストが描かれた自販機も設置されていました。

滋賀県は戦国武将ゆかりの地が多々ありますが、藤堂高虎が甲良町の生まれだとは知りませんでした。
甲良町には藤堂高虎にちなんだ観光名所がいくつもありますので、そちらを巡られるのもいいかもしれません。
詳しくは観光案内所で尋ねてみてくださいね。
まとめ
- 滋賀県犬上郡甲良町にある『せせらぎの里こうら』は、とても静かで落ち着いた道の駅です
- ペットの犬も一緒に楽しめる施設もあります
- 本格的な石窯焼きピザが食べられる『PIZZERIA UNO』では、犬用のピザも販売されています
- 家族みんなが満足できる『幸楽食堂』は、がっつりと食事をしたい人にお勧め
- こだわりのクレープ屋さん『Crepes』で美味しいスイーツを食べよう
- 温かみを感じる休憩所には、キッズスペースもあり
- 藤堂高虎ゆかりの地に関する観光情報は甲良町観光案内所で!
犬上郡だけに犬にも優しい道の駅『せせらぎの里こうら』は、素朴な風貌ではあるものの、その中身はとっても温かくて素敵な休憩所。
滋賀県に観光に来られた際には、旅の疲れも癒される静かな田舎町の道の駅で、ぜひ一休みしてくださいね♪
コメント