私の住む場所は、海に面していない都道府県、俗に言う『海なし県』のひとつ、滋賀県です。
海産物を扱うお店といえば回転寿司くらいしか思いつかないので、新鮮な海鮮が食べたくなったらお隣の福井県まで足を運びます。
しかし、いくらお隣さんとはいえ、私の住む地域から福井までは、かなりの距離。
先日、娘が「海鮮丼食べたい」と言うので「滋賀にも新鮮な海鮮が食べられるお店があればなぁ」と思い、いよいよ調べてみました。
そしたらなんと!ありました!

まさに灯台下暗し!
しかも場所が、大津市の公設地方卸売場の中!
この字面を見ただけで、新鮮なお魚を提供してるお店ってのが分かりますよね!
今回は、滋賀県で鮮度抜群の海鮮が食べられるお店『海鮮丼 まぐろ家』さんをご紹介します。
超穴場スポットなので、本当は教えたくないんですけどね~( *´艸`)
戸惑う道順
大津公設市場
大津公設市場内にあるという『海鮮丼 まぐろ家』さん。
ナビをセットして、車で向かいました。
おかげで市場入り口までは迷うことなくあっさりと辿り着けました。
が!
うちのナビちゃんが「左折です」と言ってる場所には『関係者以外立ち入り禁止』の看板が。
守衛さんがいらっしゃったので訪ねてみたところ、まぐろ家さんのお客さんは通ってもOKとのこと。
とても親切な守衛さんで、お店の所在地も駐車場所も丁寧に教えてくださいました。
立ち入り禁止場所を通過し、守衛さんが教えてくださった通りに進むと『ザ・市場』といった雰囲気の場所に着きました。
こんな場所にお店があるのかな?と、疑ってしまうような建物が並んでます。
出入りするのは市場関係者ばかり。
私たちのような一般人が入ってもいい場所なんだろうか?と、少々不安になりました。
周囲をうろうろしながら、守衛さんがおっしゃってたことを思い出しました。
「お店は建物の3階にある」
「Aの駐車場に駐車すればいい」
ここだ!!!
3階まである建物、そしてAの駐車場。
守衛さんに教えてもらえてなかったら、きっと辿り着けなかったと思います。感謝。
駐車場から3階へ
建物を目の前にしても、まだ「ほんとにここにお店があるの?」と半信半疑な私と娘。

それくらい『ザ・市場』なんです
入り口に貼ってあるシールを見て、ようやくお店の存在を確信できました。
こちらから入って、奥に見えるエレベーターで3階に向かいます。
3階に着くと、こちらの扉から中庭のような場所に出ます。
入り口にお店のシールが貼ってあるだけで、エレベーター内にも、その他どこにもお店の案内はありませんが、この道順で合ってますよ(*^^)v
さて、ここまで来たら『海鮮丼 まぐろ家』さんは、もうすぐそこです!
わくわく♪
いよいよ店内へ
扉を抜けると、すぐに目に入るオシャレな平屋。
戸惑いの連続でしたが、なんとか辿り着きました!
こちらが『海鮮丼 まぐろ家』さんです(≧◇≦)
積み木を組み立てたような外観がとても可愛く、まるで和風のカフェのよう。
まさかこんな可愛いお店が、市場の中にあるなんて!
入り口のレイアウトも凄くオシャレで素敵。
市場の中にある海鮮のお店ってことは、威勢の良い男性が経営されてるのかな?と勝手な想像をしていたので、ギャップを感じてしまいました(>▽<)

ちなみに実際のお店の方は、とてもキレイなお姉さんでした♪
ではでは、いよいよ店内へGO~!
新鮮!激安!まぐろ家!
こだわりの鮪メニュー
店内はこじんまりとしていて、清潔感のある落ち着いた空間です。
スタッフさんが笑顔で迎え入れてくださるので、家に帰ってきたような温かさを感じます。
まぐろ家というだけあって、こだわりのまぐろを使ったメニューが中心でした。
こちらのお店で使用されているまぐろは、水産仲卸業を営む店主さんが目利きした国産の本まぐろ!
どれもこれも美味しいそう!しかも価格!見てください!
市場だからこその破格値、そして新鮮さ!
市場最高!!!
更に、定食メニューもあります。
こちらも美味しそうですね。
海鮮大好きな娘はメニューを見ながら、どれにするかめちゃくちゃ悩んでいました(≧▽≦)
こんなに安いんだから、あれもこれも食べちゃっていいぞ~!
特別メニュー
さて、魅力的な食べ物がいっぱいで、メニューとにらめっこしていた娘。
悩みに悩んだ結果、この日の特別メニューの中から『サーモンいくら丼』を注文しました。
そうなんです!
定番メニューの他にも、その日に入ったネタを使った特別メニューもあるんです!
こちらが娘注文のサーモンいくら丼(*‘ω‘ *)

特別メニューは時価です。
この日のサーモンいくら丼の価格は1400円。
遠目からも新鮮さは充分わかりますが、もっと近づいてみましょうか。
分厚く脂の乗ったサーモンに、つやっつやのいくらがたっぷり(*‘ω‘ *)
これはもう芸術です。溜息が出ちゃいます。
娘も大満足で、にこにこしながら頂いておりました。
美味しい海鮮丼が食べれてよかったねぇ。
まさか海なし県の滋賀で、こんなに新鮮な海鮮が食べれるとは。
あ、私ですか?
私はこの日、胃袋に異常をきたしてたんで、生ものはちょっと遠慮しておきました。

こんな日にピーピー…(^m^)
胃袋万全にして必ずリピートします!(T_T)/
所在地 大津市瀬田大江町59-1 大津公設市場3F
TEL 077-543-3636
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜、日曜、祝日
まとめ
- 海なし県の滋賀でも『海鮮丼 まぐろ家』で新鮮な海鮮が頂ける
- まぐろ家がある場所は大津公設市場3階
- まぐろ家までの道順は非常に戸惑う
- でも複雑ではないので簡単に辿り着ける
- こだわりのまぐろメニューが中心
- その日に仕入れたネタの特別メニューあり
- どのメニューも新鮮で激安!
まぐろ家は、厳選した本まぐろを驚きの安価で頂ける、隠れ家的な穴場スポットです。
本当は教えたくないけど教えちゃいました!
滋賀にお住いの方も、そうでない方も、ぜひぜひ行ってみてください!
コメント