福井県の若狭湾は、みなさんご存知だと思います。
日本を代表するリアス式海岸である若狭湾。
そこには5つの湖からなる『三方五湖』が存在します。
その神秘な光景は福井県を訪問したらぜひ見ていただきたい絶景です。
三方五湖とは、日向湖・久々湖・水月湖・菅湖・三方湖の5湖の総称。
その三方五湖を360度一望できるレインボーライン山頂公園は、福井県の人気観光スポット。
しかも山頂公園までの道、レインボーライン(有料道路)からの景色も素敵だということで、その絶景を見に行ってきました。
山頂公園は、カップルにも嬉しい『恋人の聖地』もあって、デートコースにぴったり。
今回は家族でもカップルでも楽しめる、レインボーライン山頂公園を紹介したいと思います。
レインボーラインからの景色も併せて紹介しますね。
三方五湖レインボーライン
三方五湖レインボーライン山頂公園に行くには、必ずこの有料道路を通ります。
通行料金は、普通車1060円でした。
こちらが三方五湖レインボーライン入口です。

ここで通行料を支払うのね。
自転車や徒歩では通行できないので注意!
夏季シーズン 【5月1日~7月20日・9月1日~9月30日】7:30~18:30
夏休み期間 【7月21日~8月31日】7:00~19:00
冬季シーズン 【10月1日~4月30日】8:00~18:00
運転しながら景色を見るのは危険ですので、山道の所々にある駐車場で、途中休憩しながら景色を楽しんでください。
私達も何ヶ所か駐車場に寄りました。
こちらも途中の駐車場からの景色です。
写真でも絶景なのはわかるかと思いますが、実際はもっと絶景でした。
まだ山頂公園に着いていないのにこの絶景!
山頂公園からの景色が楽しみですね♪
山頂公園
リフトで山頂へ
レインボーラインから山頂公園駐車場に入ります。
そこから山頂公園まではリフトもしくは、ケーブルカーで上ります。
駐車場のすぐ横にチケット売り場がありますので、そちらでチケットを購入します。
大人(中学生以上) 900円
小人(小学生) 500円
未就学児は無料(ケーブルカーのみ利用可)
リフトは1人乗りですので、不安な方はケーブルカーを利用してください。
山頂公園に着くと入口に、素敵なサービスがありました!
晴れ雨兼用レインボー傘の無料貸し出しです。
これなら日差しが強い日でも、天候の悪い日でも山頂公園を楽しめますね。
色がレインボーなので、映え写真のアイテムとしてもいいですよ~♪
TEL 0770-45-2678
五木の園
福井県三方と言えば、演歌歌手五木ひろしさんの出身地なんです。
ふるさとを愛する五木ひろしさん。
その功績を讃えて、五木の園がここレインボーライン山頂公園に建てられました。
三方五湖の絶景を背景に、名曲「ふるさと」が聴けるんだって♪
天空のテラス
レインボーライン山頂公園は『三方五湖に浮かぶ天空のテラス』をコンセプトにされているんだって。
なので、山頂公園にはたくさんのテラス席があります。

どこから眺めても絶景です!
▽五湖テラス
こちらからの眺めも絶景です。
なんと、山頂公園で一番オシャレだと人気のテラスなんです。
こんな丸いソファー席から三方五湖を一望できるんですよ~。
レインボー傘をうまく使えば、素敵な映え写真も撮れますね♪
広いソファーに足を伸ばして、三方五湖を見ながらゆっくり愛を語り合いましょ( *´艸`)
▽若狭テラス
こちらは断崖絶壁に位置するテラスです。
迫力ある景観が楽しめますよ(*^^*)
若狭テラス横には「憩いの広場」があります。
憩いの広場の周りはバラ園になっていますので、バラを見ながら休憩するのもいいですね。
バラの見頃は春と秋だそうです。

夏は咲いてないのか、残念。
今度はバラ園が満開の時期に行こう♪
▽こもれびテラス
こちらは天然の木陰を利用したテラスです。
木陰で涼みながら三方五湖を眺めましょう。
▽美浜テラス
こちらは唯一、越前日本海と三方五湖全ての湖を一度に観ることができるテラスです。
しかも、このテラスには足湯がありました!
この足湯に入りながら眺める三方五湖や日本海の絶景が、2019年クールジャパンアワードに認定されたんだって!

世界が認めた絶景だね♪
足湯に入りたいけどストッキングを脱ぐのは無理。
入った後、足を拭くタオルがない。
そんな時には、ストッキングの上から履いて足湯を楽しめる、足湯ビニールソックスやタオルが100円で販売されていますよ~♪
急に足湯に入りたくなっても大丈夫ですね。
インフォメーションハウスもここ美浜テラスにあります。(フリーWiFi完備)
レインボーラインに関する雑誌やインフォメーションVTRが観れるみたいです。
恋人の聖地
日本国内に恋人の聖地は数多く存在しますが、ここレインボーライン山頂公園にも恋人の聖地があります。
ここには全国でも珍しい一社両拝でお参りする「和合神社」があります。
まずここで二人向き合ってお参りしたあと、幸せの鐘を二人で一緒に1回鳴らすと、より一層ご神徳にあやかれるそうですよ!
親子・夫婦・恋人同士・友達同士など、二人の愛を深めましょう( *´艸`)
これが幸せの鐘です。
絶景に包まれながら二人で愛の鐘を鳴らしましょう♪
ケーブルカーで下山
上りはリフトだったのですが、1人乗りなのと高所恐怖症なのとでかなり怖かったので、帰りはケーブルカーにしました( ̄▽ ̄;)
景色もゆっくり観れて、お喋りできてケーブルカーもいいですよ。
しかもこのケーブルカーに、キュンなつり革を発見しました♪
「ハートをつかんで幸せをつかもう」なんて素敵な言葉。
ケーブルカーに乗ってなかったら気付かなかったです。
ケーブルカーを降りたら大きいたぬきさんがお出迎え。
レインボーラインのふもとの漁師村に古くから伝わる民話に出てくるたぬきだと、帰ってから知りました。
どんなお話なのか気になるので、機会があれば読んでみたいな。
まとめ
- 三方五湖レインボーラインは絶景のドライブコース
- レインボーラインの途中にある駐車場からの景色も綺麗
- レインボーライン山頂公園では、晴れ雨兼用レインボー傘が無料で借りれます
- 福井県三方は演歌歌手五木ひろしさんの出身地
- 山頂公園で一番オシャレで映えるテラスは丸いソファー席がある五湖テラス
- 断崖絶壁、迫力ある三方五湖の景色が観たいなら若狭テラス
- バラ園は春と秋が見頃
- 三方五湖を眺めながら足湯を楽しめます
- 恋人の聖地で二人の愛を深めましょう
福井県の神秘の湖『三方五湖』を一望できるレインボーライン山頂公園は、絶景の観光スポットです。
山頂公園には恋人の聖地があり、親子・夫婦・恋人同士・友達同士、二人の愛が深まること間違いなし!
コメント