メタセコイア並木で有名な高島市マキノ町。
そこに併設されている『マキノピックランド』は、旬の果物狩りを楽しめる農業公園です。
広い敷地内にあるのは、レストラン・カフェ・多目的グラウンド・グランドゴルフ・芝生広場・ちびっこ広場・休憩所・センターハウスなど様々な施設。
センターハウス内には、農産物直売所・お土産物売場・ジェラート売場があります。
今回は、自然豊かな農業公園『マキノピックランド』を紹介したいと思います。
滋賀が誇る美しい並木道、メタセコイア並木の情報も併せてご紹介(*^^)v
基本情報
滋賀県高島市マキノ町に位置する『マキノピックランド』は、広い敷地内に色々な施設があります。
マキノピックランドは、四季折々旬な果物狩りが体験できる農業公園で、初夏には関西では珍しいさくらんぼ狩りが体験できますよ(*^^*)
8月に訪問したのですが、この時期はブルーベリー狩りとぶどう狩りが体験できるみたいです。
秋頃からは、くり・さつまいも・りんごの収穫体験ができるんだって!
TEL 0740-27-1811
定休日 水曜日(祝日の場合翌日)
※果樹園収穫体験は有料です。果物により価格が違いますので詳しくはお問い合わせください。
センターハウス
こちらはマキノピックランド内の施設、センターハウスです。
屋根の上の風見鶏が可愛いですね♪
農作物直売所
センターハウスでは、主に地元で採れた新鮮野菜や、滋賀高島のお土産などが販売されています。
夕方頃に伺ったので、野菜はほとんどありませんでした( ̄▽ ̄;)
ここまで棚が空っぽになっているのは、人気の証拠!
実際、ここのお野菜は新鮮でとても美味しいので、マキノピックランドに行った時には必ず寄ります。

スーパーより安いのも魅力!
メタセコイア並木にちなんで、こんなお土産もありました。
メタセコイア並木のお土産に、メタセコイアチョコレートなんて面白いですね♪
ジェラート
農作物直売所を少し進むと、ジェラート売り場があります。
マキノピックランドの施設内で製造されたジェラートを販売されています。

マキノピックランドの果樹園で収穫された果物を使ったジェラートもあるんだって♪
この日は、バニラ・黒ゴマ・ミルクティー・マキノ茶・りんごの5種類でした。
バニラ・黒ゴマ・ミルクティー・マキノ茶と、この日は売り切れていましたがミルクの5種類は、通年販売されています。
季節限定は、さくら・さくらんぼ・ブルーベリー・白ぶどう・マロン・りんご。
その時々で、季節を感じるジェラートを頂きたいですね♪
今回は、黒ゴマジェラートと、季節限定のりんごジェラートを購入しました。
このボリュームで400円はお得ですね!
黒ゴマジェラートは、ゴマの風味豊かな香ばしいジェラートで、とっても美味しかったです。
りんごジェラートは、りんごの果肉入りで、甘いのにさっぱりしていて、こちらもとても美味しい♪
イートインスペースも充分あります。
テラス席もありますので、天気の良い日はそちらでジェラートを食べながら、ゆっくり休憩するのもいいですね。
屋外施設
マキノピックランドの施設は、屋外にも色々あります。
奥に見えるのが、多目的グラウンド。
ベンチも所々にありますよ。
こちらは芝生広場です。
すごく広いので、走り回ったりもできそう( *´艸`)
わんちゃんの散歩にもいいかも。
芝生広場の奥には、ちびっこ広場があります。
ちびっこ広場というだけあって、滑り台など遊具もありますので、お子さま連れには嬉しいですね。
レストラン・カフェ
なみ木食堂ツバメ
センターハウス横にあるレストラン『なみ木食堂ツバメ』
高島のご当地料理や近江の郷土料理が味わえるレストラン。
どんな料理があるが楽しみだったのですが、この日はレストランが閉まっていたので、また食べに行きます!
並木カフェ メタセコイア
メタセコイア並木の道沿いに『並木カフェ メタセコイア』があります。
こちらは、窓からメタセコイア並木を一望できるカフェ。
旬の果物をふんだんに使ったデザートが人気です。
ワッフルやケーキ、パフェなど種類も豊富。
四季折々のメタセコイア並木を眺めながら、旬のデザートを楽しむのに最高のカフェです。
メタセコイア並木
日本の街路樹百景にも選定されたメタセコイア並木。
延長2.4kmにわたって、メタセコイアが約500本植えられているそうです。
メタセコイア並木に建てられた石碑に、メタセコイア並木の歴史が刻まれています。
私が訪れたのは深緑がまぶしい夏。
この時期は観光客が少ないので、メタセコイア並木をゆっくり眺めながら森林浴ができますよ~♪
観光客が少ないとはいえ、道路中央からの写真撮影は大変危険ですので、ルールを守ってモラルある行動を心がけてください。
道路に出なくてもこんなに綺麗な写真が撮れます!
並木道での路上駐車は禁止ですので、必ず駐車場に停めてからメタセコイア並木を楽しんでください。
マキノピックランドの駐車場に停めて、メタセコイア並木を楽しんだ後に、カフェで休憩するのもいいですね♪
▽メタセコイヤ並木写真集▽
まとめ
- 高島市マキノ町にあるマキノピックランドは、旬の果物狩りが体験できる農業公園
- マキノピックランドの敷地は広大
- 地元新鮮野菜や滋賀のお土産が揃う農作物直売所がある
- 施設内で製造販売されているジェラートは美味しくてお得
- イートインスペース・テラス席あります
- グラウンドや芝生広場、ちびっこ広場もあります
- なみ木食堂ツバメでは、ご当地料理や近江の郷土料理が楽しめます
- メタセコイア並木を一望できる並木カフェで、旬の果物スイーツを
- 日本の街路樹百景にも選定されたメタセコイア並木は圧巻の絶景
滋賀県高島市マキノ町にあるマキノピックランドは、大人から子供まで楽しめる農業公園です。
ロマンチックで壮大な景色、メタセコイア並木も楽しめるので、カップルや家族連れにもおすすめですよ♪
コメント