タピオカドリンクの次に流行すると話題のスイーツを、みなさんご存知ですか?
それは、わらび餅!

わらび餅なら、昔からあるわよ。
そう思ったあなた!
わらび餅はわらび餅でも『飲むわらび餅』なんです。
飲むわらび餅って、どんなのか気になりませんか( *´艸`)
わらび餅は食べるのが一般的なのに、飲むわらび餅はその名の通り飲み物なんです!
そんな今話題の飲むわらび餅のお店が、なんと守山駅前に2021年9月13日にOPENしました!
お店の名前は『とろり天使のわらびもち』
店名からして美味しそうです♪
とろり天使のわらびもちは、テレビや雑誌でも紹介されている話題のお店なんです!
Nスタ・おはよう朝日・めざましテレビ・シューイチなどなど、今年に入ってさまざまな番組で紹介されているので、ご存知の方もおられるのでは!
今回は、OPENしたばかりの『とろり天使のわらびもち守山店』に行ってきましたので、ご紹介します。
基本情報
JR守山駅前の近江鉄道ビルcocottoMORIYAMA2階にある『とろり天使のわらびもち』
守山駅西口のロータリー内、守山駅を背に左側にあるビルがcocottoMORIYAMA(ココット守山)です。
ココット守山入ってすぐにエスカレーターがありますので、それで2階へ行きます。
エスカレーターで上がって右に行くと、突き当たりに『藁焼き小屋 た藁や』と言う居酒屋があります。
『とろり天使のわらびもち』は、その『た藁や』の店内にあります。
とろり天使のわらびもちは、テイクアウト専門店なので、店内で飲食はできません。
た藁や入口すぐ右手に、とろり天使のわらびもちのレジカウンターがあるので、そこで注文して店の外で商品を待つスタイル。
土曜日の13時頃に伺ったのですが、お客さんが10人くらい並んでいました。
メニューはこちらです。
飲むわらびもち・生わらびもち・純生クリームわらびもちの3種類。

お店の入口前にメニューがあるので、並んでいる間に注文を決めておくといいかも♪
しかし、どれも食べたことがなく全部美味しそうで、レジに着くまでに決められませんでした( ̄▽ ̄;)
レジ前に食品サンプルがありますので、これを見て決めるのもいいかも♪

どれも美味しそうなので、迷っちゃう!
迷った時は店員さんにおすすめを聞くと、とても親切に教えてくれますよ(^^♪
こちらがレジです。
棚には「生わらびもち」が並べてありました。
13時頃には写真のように商品がかなり少なくなっていました。
悩みに悩んで『飲むわらびもち』2種と、純生クリームわらびもちを注文しましたので、次の項目でご紹介しますね♪
TEL 077-514-7038
営業時間 12:00~19:00
定休日 不定休
新食感のわらびもち
飲むわらびもち
テレビや雑誌などで紹介され、大人気の『飲むわらびもち』
ミルクティー・抹茶・黒蜜の3種類があります。 今回注文したのは、こちらの2つ。
左が黒蜜、右が抹茶です。
一番下にわらび餅がたっぷり入ったドリンク。
上には生クリームが乗っています。
太いストローで混ぜ混ぜしてから飲んでみると、びっくり!
わらび餅がとろとろクリーミーで、めちゃめちゃ美味!

とろっとろ!なにこの新食感!
わらび餅が甘くて、なんといっても食感がめちゃくちゃクリーミー。
あんこが少し入っているのですが、あんこの甘さじゃなく、わらび餅が甘くて美味しいんです。
これは大人気になること、間違いなし!
タピオカドリンクの次に流行ると言われてるだけあって、本当に美味しいドリンクなので、おすすめですよ。
純生クリームわらびもち
メニューを見て気になった『純生クリームわらびもち』も食べてみることにしました。
ほうじ茶・プレーン・黒胡麻の3種類。
初めてなので、プレーンを注文。
白い壺のような容器に入ってます。
見た目も可愛いですね♪
上までギッシリ生クリームが詰まってますよ(^^♪
では、どんな感じかすくってみますね。
ジャーン!
たっぷりの生クリームの下から、透明のわらび餅が出てきました。
わらび餅は冷たくモチモチとろとろで、甘くてめちゃくちゃ美味しい!
昔からあるわらび餅ですが、全く新しい食感とフレーバーで、若者からご年配の方まで楽しめるスイーツになっているのではないでしょうか。
守山駅前と立地もいいので、仕事帰りのお土産に『とろり天使のわらびもち』を持って帰って、家族みんなで楽しむのもいいですね。
まとめ
- とろり天使のわらびもちは、守山駅前ビル2階『た藁や』の店舗内にあります
- とろり天使のわらびもちは、テイクアウト専門店です
- 新食感のわらび餅は、テレビや雑誌で話題になりました
- タピオカドリンクの次に流行ると話題の飲むわらびもちは、とろとろ食感で味も美味しく流行ること間違いなし
- 純生クリームわらびもちは、冷たくモチモチとろとろでとても美味しいです
昔からあるスイーツ『わらび餅』の、全く新しい食感とフレーバーを楽しめる『とろり天使のわらびもち』は、若者からご年配の方まで、誰にでもオススメできるスイーツ店です。
わらび餅なんて古い!と思っている方、ぜひ『とろり天使のわらびもち』のわらび餅スイーツを食べてみてください!
本当にビックリしますよ(^^♪
コメント