『古知谷阿弥陀寺』樹齢800年の楓と300本の燃えるような紅葉

京都

11月中旬、そろそろ紅葉が綺麗な季節です。

紅葉を見に行きたいけど、紅葉の名所はこの時期は人がたくさん集まって、ゆっくり景色を楽しめなかったりします。

さらに蜜は避けたい昨今、屋外とはいえ、少しでも人の少ない方が安心して景色を楽しめますよね。

京都大原・三千院から少し滋賀方面に行ったところにある、古知谷阿弥陀寺に綺麗に色付くモミジを見つけました。

知る人ぞ知る紅葉の穴場スポットで、山には約300本ものカエデがあり、燃えるような紅葉を楽しめるそうです。

今回は古知谷阿弥陀寺紅葉を、少しですがご紹介したいと思います。

 

古知谷阿弥陀寺

基本情報

京都大原の北側、古知谷に位置する浄土宗のお寺『古知谷阿弥陀寺』

阿弥陀寺

1609年、弾誓(たんぜい)上人が開創した妙法念仏道場。

古くから皇族諸家とご縁があるお寺だそうです。

古知谷阿弥陀寺は山奥にあり麓の駐車場から参道を徒歩で20分程登った所に本堂があります

参道は木々で日差しが遮られ少し気温が低いので、1枚羽織る物を用意されることをおすすめします。

11月中旬に訪れましたが、かなり寒かったです。

山には約300本のカエデがあり、紅葉の季節には燃えるような景色が拝める、紅葉の名所でもあります。

住所 京都府京都市左京区大原古知平町83
TEL 075-744-2046
拝観時間 9:00〜16:00
拝観料 500円
駐車場 無料
※1月と2月は積雪のためお休みです

アクセス&駐車場

国道477号、途中交差点より国道367号方面に進むと、古知谷阿弥陀寺があります。

途中(とちゅう)とは、on the wayの意味ではなく地名です。
途中という名称の交差点があります。

駐車場は広くて、20台以上は停められると思います。

参道を登り、古知谷阿弥陀寺近くまで車で行けるのですが、上の駐車場は狭く、3台ほどしか停められません。

参道はかなり傾斜があり古知谷阿弥陀寺まで徒歩で20分程の距離がありますので、上の駐車場は足腰に不安のある方やご年配の方に利用を譲りましょう。

公共交通機関を利用する場合は、JR京都駅からバスで「大原」下車、更に乗り換えて、バスで「古知谷」下車なのですが…

かなり時間がかかる上にバスの本数も少なく、また、古知谷で下車してからも徒歩で15分ほど要するため、あまりお勧めはできません。

 

迫力ある紅葉

11月中旬に参拝したのですが、かなり真っ赤な迫力ある紅葉が拝めました

知る人ぞ知る紅葉の名所だけあって、私たち以外には2組しかおられませんでした。

まさに紅葉の穴場スポットです!

紅葉1

こちらは駐車場入ってすぐにあるカエデです。

駐車場には大きなカエデの木が何本かありました。

全体的に真っ赤に色付き、今がまさに見頃です!

参道の入り口はカエデのトンネルになっていました。

紅葉2

写真は横からのアングルです。

紅く色付いた木々が並んでいるのがわかります。

参道入り口正面から撮ると、かなりの映え写真が撮れます♪

新緑の季節なども綺麗だと思います。

駐車場だけでも、とても美しい紅葉を楽しめます。

紅葉3

今回は麓の駐車場にある紅葉の写真だけ載せていますが、参道古知谷阿弥陀寺本堂紅葉も絶景です。

特に古知谷阿弥陀寺までの参道は、ぜひ歩いて登って頂きたいです

急な坂道なので少し体力はいりますが、周りの木々がとても幻想的で、ゆっくり景色を楽しみながら登れます。

自然いっぱいの山の中の参道なので、森林浴も楽しめます。

途中から石段になっており、少し苔むしているので、滑りにくい運動靴などで行かれることを推奨します

その石段の途中、樹齢800年の大きなカエデが出迎えてくれます。

その大きなカエデは「古知谷カエデ」といい、京都市の天然記念物に指定されています。

 

本堂

本堂には、弾誓上人が自ら刻み、自分の頭髪を植えた上人像があり、「植髪の像」と呼ばれています。

今も耳の辺りに髪が残っているそうです。

同じく本堂には、木彫阿弥陀如来坐像が安置されており、昭和25年に重要文化財に指定されました。

古知谷阿弥陀寺には、即身仏(ミイラ仏)が安置されていることでも有名です。

弾誓上人は、体質を樹脂化させるために松の実や松の皮だけを食べたそうです。

自ら石棺に入り、念仏を唱え続けた弾誓上人の即身仏は、今も合掌の姿で安置されています。

かなりの覚悟がないと出来ないことです!

石棺の中は公開されていませんが、近くまで行くことはできます。

お庭も綺麗に手入れされていて、紅葉の時期だけではなく、四季折々、いつの季節でも景色を楽しめるお寺です。

 

まとめ

  • 京都大原の北側、古知谷に位置する古知谷阿弥陀寺は浄土宗のお寺です
  • 京都市の天然記念物、樹齢800年の古知谷カエデや、山には約300本のカエデがあり、紅葉の名所にもなっています
  • 参道はかなり急な坂ですが、たくさんの木々に囲まれた神秘的な景色や、森林浴を楽しめます
  • お庭は丁寧に手入れされており、四季折々いつでも綺麗です
  • 重要文化財の木彫阿弥陀如来坐像や、髪の毛を植えた植髪の像、さらにはミイラ仏も安置されています

京都大原の紅葉名所は、どこも有名で人もたくさんいるイメージですが、ここ古知谷阿弥陀寺は知る人ぞ知る穴場スポットです。

今が見頃の秋の景色をぜひ体験してほしいです。

きっと燃えるような紅葉が待っていますよ(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました