九品の滝(井上の滝)総落差20m・湖南地域最大の滝アクセス情報

滋賀

滋賀県栗東市には湖南地域最大の滝『九品の滝』が存在します。

『九品』は『くぼん』と読みます。

上滝、中滝、門滝の3つからなる九品の滝は、総落差20m

渓流も含めると100mにもなります。

それだけ聞くと、どんな迫力ある滝が拝めるのか、かなり期待してしまいますね~( *´艸`)

このコロナ禍、滝観光は人混みを避けたい方に最適なので、度々お勧めしていますが、今回の滝も勿論かなりのお勧めスポットです。

三密どころかゼロ密、美しい自然に包まれて、マイナスイオンを体いっぱい浴びることができます。

今回は、そんな滋賀県の湖南地域最大『九品の滝』をご紹介します(^^)/

 

基本情報

九品の滝とは

県道12号線、穴口川添いの道の途中に『九品の滝』があります。

事前に調べたところ行き方が複雑な感じがしたので、Googleマップのナビに従って向かったら、スムーズに辿り着けました(*^^)v

道から見える場所に石碑があるので分かりやすいです。

石碑の隣にある石板には、九品の滝の由来が彫られています。

九品(くぼん)とは、仏教用語。

仏教の知識がほんの少ししかない私が解説するのは恐縮ですが…

人は亡くなると極楽浄土に生まれます。
その生まれ方には9つの階級があり、それは生前の行いによって決まります。
九品の滝を構成している上滝、中滝、門滝は、その階級に似ています。
同じ水が流れるひとつの滝なのに、それぞれに顔があり、それぞれの音を持っています。

という意味だと、私は解釈しました。

ご存知の方、もし間違ってたら教えてくださーい(*_*;

この石碑の右側に駐車場がありますが、駐車できる台数は5~6台といったところでしょうか。

私が訪問したのは日曜の13時ごろでしたが、満車状態でした(^^;)

遊歩道の入り口付近に軽自動車が1台駐車できるスペースがあったので、そちらに駐車しました。

駐車場付近には滝周辺の案内図があります。

この案内図にあるように、九品の滝は『井上の滝』とも呼ばれているようです。

きっと、こちらの所在地が「栗東市井上」だからですね。

九品の滝
所在地 滋賀県栗東市井上
問合せ 077‐551-0126(栗東市観光物産協会)

遊歩道入り口

駐車場からすぐの場所に遊歩道の入り口があります。

親切な看板が立ててありますので、分かりやすいかと思います。

バイクや自転車の侵入を避けるための鎖が掛かっています。

徒歩のみ先に進むことが出来ます。

この鎖、道の両サイドに余白なく掛かっているので、跨ぐかくぐるかしか先へ進む方法がありません。

小さなお子さんならくぐれるくらいの高さですが、跨ぐにしては年配の方には危険な高さなので、気を付けてくださいね。

 

滝までの道

異国のような堰堤

遊歩道は特に気になる障害もなく、山道とはいえ平坦で歩きやすいです。

水の音の他にも野鳥の鳴き声が聞こえたり、蝶々が飛んでいたり、山の大自然を満喫することができる、ヒーリング効果抜群の遊歩道。

入り口付近からの光景。

濃淡様々な緑に包まれた、非常に空気の澄んだ空間です。

駐車場に5台の車が駐車されていましたが、1組のお子さん連れのご夫婦とすれ違った以外は、誰とも出会いませんでした。

入り口からほんの30mほど歩いたところで、隣を流れる穴口川に設置された堰堤が現れます。

日本の堰堤とは思えない、ハウルとかに出てきそうなビジュアル。

写真では見づらいですが、堰堤には古代のエジプト壁画のような模様が施されていました。

小さい堰堤ながらもその魅力的なビジュアルに、足を止めてしばらく見入ってしまいました。

門滝に到着

堰堤の辺りから杉林に入ります。

光が遮られて急に肌寒さを感じ、ちょっと怖い雰囲気。

道は引き続き平坦で歩きやすいですよ。

この辺りから山肌を這う山水が見れたり、野鳥の鳴き声も大きく聞こえるようになり、山の風情をとても感じることができます。

杉林に入ってから、15mほど進んだ距離に1つ目の滝、門滝があります。

さほど高低差のない小さな滝ですが、その勢いは凄い

ドドドドドッと音をたてて、水が滝壺に吸い込まれていく様は見ごたえあり。

この辺りから肌寒さが増してきますので、季節によっては上着が必要かもしれません。

ちなみに私が訪問したのは10月下旬でしたが、上着を持って行かなかったことを後悔しました。

門滝の場所から振り返って写真撮影してみました。

入り口からここまで、大人の足で2分程度

寒さ以外には障害もなく、簡単に辿り着けました(*^^)v

中滝から上滝へ

門滝からほんの少し進むと、中滝に入ります。

とてもキレイな水が穏やかに流れています。

「滝」と名は付いているものの、斜面を水が這うように流れているような感じ。

段差により水の流れが速まっている箇所はありましたが、滝にしては流れが比較的穏やかに見えました。

ここから上滝までは、階段が設置されています。

手すりはありますが、所々に苔が生えていて滑りやすいので、気を付けて進んでくださいね。

階段を上り始めると、強い水音と共に上滝の姿が見えてきます。

上滝に辿り着くまでの間、いくつもの小さな滝が連なる中滝は、とても見ごたえがあります。

途中まで木の枝に隠れて全貌がうかがえない上滝も、一番上まで階段を上がると前面に顔を出します。

さすが上滝、その高低差に反して勢いが凄い!

大自然の中の幻想的な光景と、マイナスイオンをひしひしと感じる雰囲気に、非常に心が癒されました。

上滝の周囲は、本当に人間の手が加えられていないような大自然なので、野生動物がひょっこり出てくるんじゃないかとドキドキしました。

リスとかネズミとかの小動物ならいいけど、ここの雰囲気はなんだか熊が出そう(”Д”)

調べたことろ、熊が出るという情報は無かったので大丈夫でしょう!多分!

 

九品の由縁

九品の滝は、上滝、中滝、門滝と、三種三様に全く違った表情をしていました。

水音、勢い、石の色、全てにおいて様々な表情を見ることが出来ました。

緩やかに流れていたと思った一歩先で、急に流れが早くなったり。

水面に出た石を避けながら流れていたり、石を覆うように流れていたり。

1つの流れを共有している滝なのに、場所によって全然違った趣がありました。

渓流を含めた100mの水の流れの中で、これだけその光景に変化があるのは珍しいですね。

これが「九品」たる由縁なんだなと納得。

この一歩進む毎に変化する景色を、みなさんもぜひご覧になってみてください(^^)/

 

まとめ

  • 湖南地域最大の滝『九品の滝』は滋賀県栗東市の穴口川にある滝です
  • 上滝、中滝、門滝によって出来た総落差20mの滝は見ごたえ充分
  • 仏教用語の極楽浄土における教えが滝名の由来
  • 滝までは穏やかな遊歩道になっており5分ほどで上滝に到着できます
  • 途中からは階段が設置されていますが足元には充分注意を
  • 九品の滝は観光客の少ない密避け穴場スポットです

全国に滝はたくさんありますが、上滝までの道中、これだけ景色を楽しめる滝は限られていると思います。

思う存分マイナスイオンを浴びて、心も体もキレイにリフレッシュしましょう(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました