滋賀県竜王町には、有名な観光地はあまりありませんが、ぜひ立ち寄ってほしい道の駅があるんです。
それは、『竜王かがみの里』です。
地元の新鮮野菜や、近江米など、滋賀県の特産品がたくさんあります。
近江牛の精肉販売店もあるんですが、そこのコロッケが絶品なんです。
近江牛を使ったハンバーグメニューが豊富のレストランも併設されてますので、そちらもご紹介しますね。
基本情報
歴史ロマンの漂うまち、滋賀県竜王町。
道の駅『竜王かがみの里』は、国道8号線沿いに位置します。
大きな看板がありますので、そちらを目印にしてください。
中山道の宿場「鏡宿」として栄えた竜王町。
近くには、源義経が元服した「元服池」が現存しているんです。
源義経ゆかりの道の駅、かがみの里ならではの顔出しパネルもありますよ~♪

義経幼少期の牛若丸と近江牛で「近江うし丸」って名前なのかな。
気になって名前の由来を調べたところ、まさにその通りでした(≧∇≦)
TEL 0748-58-8700
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
※年末年始など、営業時間及び定休日が変更になる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
農作物直売所『かがみの里市場』
新鮮野菜
地元の農家さんが、毎日採れたて新鮮野菜を納品されています。
いつどのタイミングで、何の野菜が並ぶのかは誰にもわかりません。
この日は夕方に伺ったので、売り切れもたくさんありました。
お目当てのものがある方は、早めに来店されるといいですね。
新鮮な産みたて卵もあります。
新鮮ですので、卵かけご飯にいいかもですね♪
卵の味も濃くて美味しいですよ~(*^^)/
また、店頭には花苗も置いてあります。
季節ごとのお庭の手入れに、花苗があるといいですね。
焼きたてパン
道の駅竜王かがみの里には、パン工房があり、地元特産品を使った焼きたてパンが販売されています。
道の駅にパン工房って珍しくないですか。
かがみの里のキャラクターマスコット、近江うし丸くんの顔の形をしたパンもあるんです。
私が行った時には、もう売り切れていました(T_T)
その他、季節限定の竜王特産品「あわび茸」のバーガーも人気です。
土日限定で近江牛を挟んだパン工房もあるみたいです。
次は土日に行って、近江牛のパンゲットしよ~♪
お土産
道の駅の中で、ここかがみの里はお土産の数が豊富です。
種類もたくさんあり、滋賀のお土産が揃ってますよ~♪
こちらは竜王特産品を使用したプリン。
色も可愛いでしょ。
滋賀といえば近江牛!
近江牛の加工品も、数多く揃ってますよ~♪
▽近江牛カレー▽
▽近江牛にんにく肉味噌▽
こちら絶品です!おすすめ!
滋賀県は織田信長ゆかりの地でもありますよね。
こんな最中もありました。
メディアでも注目されてるみたいですね。
お土産にも喜ばれそうです♪
他にも滋賀で人気のキャラクター「ひこにゃん」のお菓子もあります。
ひこにゃんは見た目も可愛いですね。

もう竜王町関係ないけどね。
竜王町だけでなく、滋賀県のお土産がこれだけ豊富にあるんです!
ご当地ビールもありますよ♪
▽長浜エール▽
お酒好きのお友達へのお土産にいかがですか~。
近江牛『岡喜』
精肉販売店の絶品コロッケ
道の駅に精肉店が入っているのも珍しいですよね。
竜王町に自社牧場(岡喜牧場)をもつ近江牛岡喜。
岡喜牧場直営店なので、新鮮で安心ですね。
近江牛岡喜の精肉直売所なので、もちろん近江牛を販売されていますが、今回紹介したいのがこちらのコロッケ。
テイクアウト限定の商品ですが、このコロッケがめちゃくちゃ美味しいんです!
注文したら、その場で揚げてくれます。
揚げ時間が少しかかりますので、その間にお買い物を楽しむのもいいですよ。
ご飯のオカズに買って帰るのもいいんですが、やっぱり揚げたてをそのまま食べましょ~♪
外はサクサクで中はしっとりホクホク。
ちゃんと近江牛も入ってます♪
お肉の旨味とじゃがいもの甘さが絶妙!

このコロッケなら、100個食べれる!

それは、嘘だな。
100個は無理ですが・・・10個は確実に食べれます!
本当に美味しいので、ぜひ揚げたてを食べてくださいね。
レストラン
近江牛岡喜は精肉店の他に、レストランも併設されています。
こちらは、ハンバーグの種類が豊富なレストランで、もちろん近江牛を使用しています。
メニューはこんな感じです。
ハンバーグだけでもこの品数!どれにしようか迷ってしまいますね(;・∀・)
サラダの野菜も、かがみの里の新鮮野菜です。
テイクアウトのお弁当もあるみたいですね。
今度テイクアウトしよ~♪
岡喜の近江牛はAmazonでも購入できます。
安全な素材の餌とキレイな水を与え、ストレスを感じない環境で育てられた、最高の近江牛をご堪能ください(^^♪
▽焼肉用盛り合わせ▽
▽フィレステーキ▽
▽焼肉用盛り合わせ(1㎏)▽
休憩所
かがみの里には、屋根のある屋外休憩所があります。
龍のオブジェがかっこいいですね。
かがみの里周辺の、源義経ゆかりの場所を紹介するパネルもあります。
興味のある方は、ゆっくり見てくださいね。
机と椅子はこんな感じです。
休憩所の広さは、こじんまりしているのですが、10席くらいありました。
小さなお子さまには嬉しい、ちょっとした乗り物もありますよ~♪
まとめ
- 滋賀『竜王かがみの里』は国道8号線沿いに位置する、源義経ゆかりの道の駅
- 新鮮野菜や産みたて卵が豊富
- パン工房があり、焼きたてパンも人気
- 滋賀のお土産も色々あります
- 精肉直売所『近江牛岡喜』のコロッケは絶品
- 近江牛を使用したハンバーグレストランはおすすめです
- コイン遊具もあります
滋賀県観光の途中や、ドライブの休憩など、ちょっと小腹がすいた時にも、何でも揃う万能な道の駅『竜王かがみの里』に、寄ってみてください♪
コメント