『黒壁スクエア第二弾』ガラス館・オルゴール館・フィギュア博物館

滋賀

滋賀県長浜市の観光名所『黒壁スクエア』

少し前の記事でも紹介しましたが、黒壁スクエアは見どころがたくさんあります

伝統的建造物を守りながら、新しい施設に再建された黒壁スクエアは、古い街並みの中に近代的なオシャレなお店が建ち並ぶ、とても幻想的な空間です。

第一弾では、食べ歩きスポットをご紹介しましたが、今回は黒壁スクエアに行った際に、ぜひ寄ってもらいたい私的おすすめショップをご紹介したいと思います。

オシャレなガラス食器やアクセサリーなど、素敵なガラス雑貨が並ぶガラス館や、心落ち着く優しいメロディに触れるオルゴール館

マニアにはたまらない!フィギュアがたくさん並ぶフィギュアミュージアムなど、見どころいっぱいですよ♪

 

黒壁スクエアとは

滋賀県長浜市の観光名所『黒壁スクエア』

少し前の記事でも紹介しましたが、ここでも黒壁スクエアについて、少しご紹介しますね。

黒壁スクエアとは、伝統的建造物が集まる長浜市の一角の総称で、年間200万人が訪れる人気の観光スポット。

明治時代からの建物を改装し、ガラスショップやカフェなど魅力あふれるお店が、古い街並みに点在しています。

黒壁スクエアの中心にある『黒壁ガラス館』は、明治時代から「黒壁銀行」として地元の方に愛されていた銀行を、当時の面影を残しつつ再建された素晴らしい和風建築です。

伝統的な建築物とオシャレな建築物が絶妙にマッチして、とても幻想的な雰囲気がします。

黒壁スクエア内をゆっくり散策するのも楽しいと思います。

黒壁スクエア
所在地 滋賀県長浜市元浜町12‐38
TEL 0749‐65‐3339(NPO法人まちづくり役場)
営業時間、定休日は店舗により異なります

 

ガラスの街

黒壁スクエアは、別名『ガラスの街』と呼ぶそうです。

その名を象徴するかのように、黒壁スクエア中心辺りにガラスで出来た地図が設置されています。

地図

街の外観を損なわないように考慮された、とても素敵でオシャレな地図ではないでしょうか。

こちらの地図を見て、散策コースを決めると順序よく回れますね。

見どころがいっぱいあるから、コースを決めても結局寄り道しちゃうかもね。

黒壁ガラス館

まずおすすめしたいのが『黒壁ガラス館』です。

古建築の保存と再生のための博物館都市構想を掲げ、明治33年に銀行として建てられた木造洋館を、平成元年に第一号館黒壁ガラス館として再建されたそうです。

寂れた商店街と古い住宅街を、なんとかしようと立ち上がった地元民間企業の方々のおかげで、こんなに素敵な場所ができたんですね!

その再建第一号館の黒壁ガラス館ですが、黒漆喰の和風建築で、黒壁スクエアの中心にあり、その存在感は歴史を感じます。

黒壁ガラス館

木造洋館なのに和風建築?と思われた方もおられると思いますが、このように外観は和風なのですが店内は洋風でとてもオシャレなんです。

二階建てになっており、一階にはお手頃なガラス雑貨やアクセサリーが所せましと並んでいます。

ガラス館はとても人気で、この日もたくさんの観光客の方で賑わっていました。

私たちが訪れたのがクリスマス前ということもあり、クリスマス向けのリースやオーナメント、サンタやトナカイのガラス細工など、とても可愛い雑貨がたくさんありました。

二階はレッドカーペットのような真っ赤な絨毯風の床で、高級感があり、まさに洋館そのもの。

並んでいる商品も、ヴィネツィアンガラスボヘミアンガラスなどの、ヨーロッパを中心とした海外のガラス製品などがあり、貴重な一点ものからお求めやすいものまで、色々あります。

ガラスがキラキラしていて、見ているだけでも心がウキウキします。

二階に上がる階段は、段差が大きく少し急ですので、注意して上がってくださいね。

今回こちらの黒壁ガラス館で、アクセサリーを購入しました。

アクセサリー

クローバーのブローチとパープルのガラスが綺麗なブレスレット、スワンチャームのストラップにシックな落ち着きのあるネックレス4点

身に着けるとガラスが光の加減でキラキラして、とっても綺麗なんですよ♪

しかもこの4点で1000円というビックリ価格

かなりお得です!

黒壁ガラス館
営業時間 10:00~17:00
定休日 なし
※2021年12月の情報です

黒壁ガラススタジオ

次におすすめしたいのが『黒壁ガラススタジオ』です。

外壁が一面ガラス張りになっており、外からでも店内が確認できるほど綺麗なショップです。

ガラススタジオ

店内にはガラス工房があり、ガラス職人さんがひとつひとつ丁寧に作品を作っている姿を見ることができます

一階にはオリジナルのガラス製品が並び、どれもキラキラしていて素敵です。

ショップに並ぶガラス製品はひとつひとつ表情が違い、まるで美術館にいるようで見ているだけでも楽しいです

食器などのテーブルウエアだけでなく、ガラスで出来た指輪などのアクセサリーもあるので、自分に合った黒壁ガラスに出会えるかもしれませんね♪

私たちが訪れた時、二階には第4回北近江サケグラス公募展受賞作品を展示されていました。

人気投票で上位20位までに選ばれた作品を展示されていて、たくさんのガラス作家さんの見事な作品を見ることができ、とても感動しますよ。

来年2022年の1月3日まで開催しておられるので、機会がある方はぜひご覧ください!

黒壁ガラススタジオ
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日
※2021年12月の情報です

スタジオ前広場

黒壁ガラススタジオ前の広場も素敵なので、ご紹介しますね。
まず目に入ってくるのが、この噴水です。

噴水

見てわかりますか?

実はこの噴水ガラスで出来ているんです。

水がガラスを滴りそれに光が合わさって、キラキラキラキラとても綺麗です。

カップル、家族連れ、友達同士など、どの世代でも見とれてしまう素敵な噴水ですよ♪

噴水横に、こんな素敵な停留所があります。

停留所
「しあわせ行 クローバー停留所」

素敵な名前に、思わず立ち止まって見入ってしまいました。

時刻表?には、この場所から各々の場所まで、徒歩で何分かかるかが書いてあります。

注目すべきはその行き先の区分。「幸せショップ行き」「幸せミュージアム行き」「幸せレストラン・カフェ行き」と全てに幸せが付いています。

どこに行っても幸せになれますよ♪という事でしょうね。

実際どこの施設に行っても、幸せな気分になること間違いなしです!

 

子連れにおすすめのスポット

黒壁オルゴール館

次にご紹介したいのは、外観がスタジオジブリ作品に出てきそうな、とってもオシャレでファンタジーな『黒壁オルゴール館』です。

オルゴール館

こちらは黒壁スクエアの中でも、人気の映えスポットです。

近くにトトロネコバスがいるので、まさにジブリの世界に入ったような素敵な場所です

ショップには、本格的なオルゴールから子供が喜ぶファンシーなオルゴールまで、種類豊富に揃っています。

オルゴールの心安らぐ素敵な音色は、大切な記念日やお土産など、どんなシーンでも喜ばれるはずです!

オルゴール制作体験(要予約)もでき、自分だけのオリジナルオルゴールを作ることもできます。

黒壁オルゴール館
TEL 0749-63-2255
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日
※2021年12月の情報です

海洋堂フィギュアミュージアム

次にご紹介したいのは、子供も大人もウキウキワクワクする場所『海洋堂フィギュアミュージアム』です。

フィギュア

1階ショップになっており、ゴジラやエヴァンゲリヲンなど、色んなフィギュアがあります。

ミュージアム限定グッズもあるので、ここでしか手に入らないグッズをお土産にするのも喜ばれますよ♪

2階海洋堂が制作した4000点以上の作品が展示された、フィギュアミュージアムです。

ゴジラやウルトラマン、北斗の拳など大人がウキウキするフィギュアもたくさん展示されています。

チョコエッグのおまけフィギュアも展示されていて、子供も大人も

「これ知ってる♪」「これ持ってる♪」

なんて目をキラキラしながら楽しむ姿が、たくさんありました。

海洋堂フィギュアミュージアムは、家族で楽しむのに最高な施設だと思います。

もちろんカップルでも充分楽しめますよ♪

入館料
大人(高校生以上)1000円
小人(小中学生)500円
未就学児 大人1人につき1人無料

1階のショップ部分は無料で入れますので、お土産や観光の思い出に寄るのも楽しいですよ(^^♪

海洋堂フィギュアミュージアム
営業時間 10:00~17:00
TEL 0749‐68‐1680
定休日 不定休
※2021年12月の情報です

 

まとめ

  • 滋賀県長浜市の伝統的建築物が集まる一角を黒壁スクエアと言います
  • 黒壁ガラス館には、貴重なガラス製品からお手頃価格の物まで色々あります
  • 黒壁ガラススタジオにはガラス工房があり、近くで見学できます
  • 素敵なガラス製品が並んでおり、見ているだけでも楽しいです
  • ガラスの噴水がある広場には、しあわせ行きと言う素敵な停留所があります
  • 大切な記念日やお土産などに、オシャレで素敵な音色をプレゼントするなら黒壁オルゴール館
  • 子供も大人もウキウキする海洋堂フィギュアミュージアムは行く価値ありです

今回は黒壁スクエア第二弾として、私的おすすめショップをご紹介しました(*^^*)

滋賀にお越しの際は、ぜひ黒壁スクエアまで観光に来てください。

きっとワクワクする事が待ってますよ(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました