滋賀県守山市、JR守山駅周辺が大幅リニューアルされ、かなり綺麗になっています。
駅から続く商店街にも、新しいお店が増えてきました。
たくさん魅力的なお店が軒を連ねていて、商店街をワクワクしながら散歩したりもします。
今回は商店街にある、地元住民に人気のパン屋『麦笑ぼうし』さんをご紹介します(^^♪
初めて行ったのは夕方で、もうお店が閉まる頃。

ほとんどパンが残っていませんでした。
人気のパン屋さんで、しかも閉まる直前に残ってるはずないよね(-_-;)
店の方が「食パンがメインのお店で、食パンが一番おすすめです!」
と、おっしゃられたので、どうしても食パンを食べたくなり、後日モーニングもかねて朝から行って来ました。
モーニングと、いくつかパンを購入しましたので、併せてご紹介します♪
基本情報
駅近パン屋さん
滋賀県守山市、JR守山駅から徒歩5分の場所にあるパン屋さん『麦笑ぼうし』
麦藁ではなく、麦が笑うで『麦笑ぼうし』
守山駅周辺がリニューアルされ、新しく出来たマンションの1階にあります。
店名もオシャレですが、外観もすごくオシャレ。
看板の麦茶ぼうしの麦が食パンになっていて可愛い♪
オープンしたのは2016年だそうで、今では地元住民の人気のパン屋さんです。
麦笑ぼうしさん専用の駐車場はありませんが、守山駅周辺に有料駐車場があります。

中には、30分無料の駐車場もありますので、うまく利用してね♪
麦笑ぼうしさんのお店の前の道路は、駐車禁止区域です。
TEL 077‐576‐3104
営業時間 火・水・金8:30~18:30(イートインは17:00まで)、土・祝8:30~17:00(イートインは16:00まで)
定休日 日・月・木
国産材料・無添加食パン
麦笑ぼうしさんは食パンがメインのパン屋さんです。
店内の黒板にも書いてありますが、国産小麦・国産バター使用で、生地は無添加で安心安全な食パン。
1本や1斤はもちろん、1枚から販売されています。
一人暮らしの方などにとって、食パン1枚から購入できるのは嬉しいですね。
種類の豊富さも人気の理由
店内入って左側に商品ケースがあります。
一番レジに近い場所に、一番人気の食パンがありました。
食パンと言っても、種類がたくさんあります。
一番人気の麦笑食パン・バランスオイル食パン・麦笑のショコラブレッド・季節限定渋皮マロン食パン・ごま食パン・ぶどう食パンなど、分かる範囲ですが10種類はあったと思います。
私が来店した土曜日9時半頃には、たくさん食パンがありましたが、モーニングして帰りに購入しようと思っていたら、もう人気の食パンは売り切れていました。
1時間も経たないうちに売り切れになるとは!
それだけ人気なんですね。

モーニングする前に購入しとけばよかった。
予約もできるみたいなので、人気の食パンは予約したほうが確実です。
随時焼いておられるので、朝なら当日店頭になくても、その日の昼過ぎに受け取れるみたいでした。
その他にミニ食パンもありました。
ミニ食パンは後の項目で紹介します。
モーニング
イートインスペース
店内にはイートインスペースがあり、ここで店頭のパンや、モーニングセットを頂くことができます。
2人席2卓と、4人席3卓。
写真は閉店前に来店した時のものです。
土曜日の朝はすでに4組のお客さんがおられました。

長居をする方は少ないようで、満席でも少ししたら席が空くような状態でした。
モーニングメニュー
モーニングメニューはこちらです。
モーニングは8:30~11:00。
どれもお手頃価格&美味しそうで迷いましたが、ピザトーストのBセットと、ホットサンドのCセットを注文しました。
▽Bセット▽
ピザトーストとサラダとヨーグルトとドリンクのセット。
ヨーグルトか、ゆで卵か選べるのですが、この日はゆで卵が売り切れだった為ヨーグルトになりました。
ヨーグルトは無糖タイプですがベリージャムが甘いので、混ぜて食べると丁度良い酸味。
ピザトーストは食パンがフワフワで美味しいです。
厚さは5枚切り食パンくらいで、ボリュームあり。
▽Cセット▽
ホットサンドとサラダとヨーグルトとドリンクのセット。
こちらもヨーグルトか、ゆで卵が選べます。
ホットサンドは、ごま食パンにチーズとハムとキュウリが挟んであります。
ごま食パンの暑さは10枚切りだと思いますが、それがパリッと香ばしくてとっても美味しい。

中なら熱々トロトロチーズとハムが出てきて、キュウリがカリカリ食感で言うことなしです。
ボリュームもあり、お腹いっぱいになりますよ。
購入したパンの紹介
ミニ食パン各種
先にも紹介しましたが、麦笑ぼうしさんは食パンがメインです。
食パンが小さくなってアレンジされたミニ食パンも人気なんです。
菓子パンもたくさんありますが、この日はミニ食パンだけで11種類ありました。
お店に入ってすぐ目につく場所に、ミニ食パンが並べてあります。
一番人気の麦笑食パンのミニもありますよ♪
他には、紫いも・ショコラ・麦笑オレンジ・安納いも・チョコクリーム・クリーム・チーズ・シュガーバター・揚げパン・揚げきなこがありました。
全部食べたかったのですが今回は、一番人気食パンが小さくなった麦笑ミニ・新商品の安納いも・チーズ・チョコクリーム・揚げきなこにしました。
その他に、フレンチトースト・ラスク2種・たまごサンド・麦笑ぼうしパンも購入しました。
食パンが売り切れてしまったので、ミニ食パンにしたのですが、ミニ食パンはどれも美味しい!
しっとりフワフワでどれを食べても美味しんです!
揚げきなこは、揚げてあるので他のよりもしっとり感強めで、きなこが甘くて美味しです。
チョコクリームは、その名の通りチョコクリームが入っていて、上のチョコはパリパリです。
フレンチトーストは、一口サイズにカットされてカップに入っています。
フレンチトーストも人気のようで、あっという間に売り切れていました。

1つ買えてよかった♪
超オススメしたいラスク
パンはどれを食べても美味しいのですが、ラスクも絶品です!
ラスクは好きでよく食べるのですが、ここ麦笑ぼうしさんのラスクは、今まで食べたラスクの中で一番美味しい。
私史上1位のラスクです!
チョコラスクとぶどうラスクを食べたのですが、チョコラスクはチョコが浸み込んで、しっとりなのにサクサクで、チョコが甘く濃厚。
チョコ好きの私には、たまらない味でした。
ぶどうラスクは、入っていないのにキャラメル的な甘い味で、とってもサクサクで美味しいです。
ぜひ食べてみてください(^^♪
サンドイッチ・その他のパン
サンドイッチも種類豊富。
何サンドが出るのか曜日ごとに決まっているので、目当てのサンドイッチの販売日がわかっていいですね。
土曜日の夕方に来店したので、サンドイッチはほぼ売り切れていました。
他のパンも少なかったのですが、この日はヘルシーサンド・バナナサンド・新商品のチョコぼん・ジンジャーフランス・チョコフランスを購入。
ヘルシーサンドはボリューミーですが、野菜たっぷりでヘルシー。
サラダチキンとゆで卵が入っているので、食べ応えあり。
バナナサンドはしっとりとした食パンに、バナナとパリパリチョコが挟んであり甘くて美味しい。
チョコぼんは、チョコパンにおもちが挟んである新食感パンです。
おもちが甘くて柔らかく、周りのチョコパンとマッチして美味しい。
ジンジャーフランスは、噛み応えあるハード系パン。
甘辛く煮詰めたと思われるジンジャーが、結構たっぷり挟んであるので、中はしっとりとしている。

バターの風味も感じますが、ジンジャーとの相性バッチリでした。
チョコフランスもハード系パン。
中にチョコがたっぷり挟んであり、生地もチョコなので、チョコ好きにはおすすめのパンです。
どれも美味しく、手作りパンの店としては価格もお手頃です。
まとめ
- 麦笑ぼうしは、守山駅から徒歩5分の所にあるパン屋さん
- 食パンがメインのお店で、国産小麦・国産バター使用の無添加食パン
- 食パンの種類が豊富
- 人気の食パンなど予約可能です
- イートインスペースあり、モーニングもあります
- ミニ食パンも種類が豊富
- サンドイッチや菓子パン、フレンチトーストやラスクも美味しいですよ
守山駅周辺もリニューアルで綺麗になり、散歩するのにも安全な駅前商店街にある、パン屋麦笑ぼうし。
地元住民に人気の食パンがメインのパン屋さんですが、食パンはもちろん、それ以外のパンもとっても美味しいですよ(^^♪
コメント